〔物件 概要〕 |
集落を見下ろす高台にあり、四季折々に移り行く里山の風景が見渡せます。囲炉裏、梁、板戸、座敷周りなど昔が偲ばれます。 2階には約40帖の板間あり(元養蚕室) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
所在地 |
〒396-0301 長野県伊那市高遠町藤沢台殿139-1 |
土地坪数 | 755.11m²(228.42坪) |
延べ床 面積 |
192.39m² (58.19坪) |
交通 | 中央自動車道、諏訪インターより車で約30分、伊那インターより車で約35分 |
取引態様 | 媒介(仲介)仲介手数料:198,000円 |
土地 |
主な地目:宅地599.11m²(181.23坪) その他の地目:畑156m²(47.19坪) 合計面積:755.11m²(228.42坪) |
敷地の 権利の 種類 |
所有権 |
接道 |
南側が幅員4mの舗装公道に間口が約8m接道 舗装有り |
地勢 | 平坦地 |
都市計画 用途地域 |
都市計画:非線引き区域 用途地域:指定無し 建蔽率・容積率:60% 200% |
その他 法令上の 制限 |
土砂災害警戒区域(急傾斜地) 畑(156㎡)ついては農地法の許可を要す |
設備 |
電気・ガス:引き込み済(中部電力)、プロパンガス 飲用水:公営水道 排水:公共下水道 トイレ:水洗(公共下水道) |
母屋 |
木造亜鉛メッキ鋼板葺2階建 延べ床面積 192.39m²(58.19坪) |
物件階層 | 2階建て |
間取り | 7K |
建築 年月日 |
1872年(明治5年) |
現状 | 空家 |
引渡可能日 | 相談 |
お奨め ポイント |
・古民家ですがトイレは水洗です。 ・約100m離れたところに156㎡の菜園畑が付いています。 ・信州やまほいくの高遠第2、第3保育園へは700mです。 ・空き家バンク登録物件です。若者等または若者等を配偶者に持つ人は購入、改修、増築で事業経費の10分の2以内、最大150万円を助成、詳しくは伊那市役所地域創造課(0265-78-4111)までお問い合わせ下さい。 |
備考 | 平成17年に屋根全体改修済み |
【エリア】伊那市高遠町
【価格】400万円