〔物件 概要〕 |
古民家好きのあなたにぴったり!! 静かな山間集落に位置し、水回り改修や2階改築等リフォーム済、地続きに433平米の畑付き、ワクワク感いっぱい、一国一城の主になった気分で古民家に再び家庭の灯を・・・周辺には県外からの移住者が多く暮らしております。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
所在地 |
〒396-0304 長野県伊那市高遠町山室1931-1 |
土地面積 | 1225.69平米(370.77坪) |
建物 (延床) 面積 |
148.46平米(44.9坪) |
交通 | 中央自動車道、伊那インターより車で約35分、諏訪インターより車で約45分 |
建物 詳細 |
構造: 木造板ぶき平家建(現況は木造亜鉛メッキ鋼板葺2階建) 間取り・向き:9K 建築年月・現況:1886年(明治19年) 空家 付属建物:便所・木造板ぶき平家建9.91平米(2.99坪) 倉庫・木造板葺2階建38.01平米(11.49坪) 引渡可能日:相談 |
取引態様 | 仲介 仲介手数料:264,000円 |
土地・ 地目 |
主な地目:宅地(現況:宅地)792.69平米(239.78坪) その他の地目:畑433平米(130.98坪) 合計面積:1225.69平米(370.77坪) |
敷地の 権利の 種類 |
所有権 |
接道・ 角地 |
東側が幅員8mの舗装公道に間口が25m接道 |
私道負担 ・舗装 |
舗装有り |
地勢 | 平坦地 |
都市計画 用途地域 建蔽率・ 容積率 |
非線引き区域 指定無し 60% 200% |
その他 法令上制限 |
農地法の許可を要す |
設備 |
電気:引き込み済 ガス:設置なし(IHクッキングヒーター) 飲用水:公営水道 排水:合併浄化槽 トイレ:水洗(合併浄化槽) |
お奨め ポイント |
・蔵、物置、倉庫等附属建物あり ・駐車スペースは家屋の前(4台程度) ・IHクッキングヒーター、深夜電力給湯器 ・2階にもトイレ(ウォシュレット付き水洗トイレ)あり。 ・現況、建物は木造亜鉛メッキ鋼板葺2階建です。 ・土砂災害警戒区域の指定あり。 ・畑については農地法の許可を要す。 ・高遠町市街地、天下第一の桜の名所「高遠城址公園」、高遠温泉「さくらの湯」、信州高遠美術館、高遠歴史博物館などへは車で15分です。 伊那市空き家バンク登録物件です。若者等または若者等を配偶者に持つ人は購入、改修、増築で事業経費の10分の2以内、最大150万円を助成、詳しくは伊那市役所地域創造課(0265-78-4111)までお問い合わせ下さい。 |
備考 (建物情報、 リフォーム含む) |
高遠町地区(高遠町地区 三義・山室)、地域の教科書 |
【エリア】伊那市高遠町
【価格】600万円